ビタミン・ミネラル大研究〜健康な身体を作るために〜
 
ミネラル
 

 

ビタミンとは?

日本語ではビタミンと言いますが、英語ではVitamin(バイタミン)と発音します。

 

生命維持に必要

身体のエネルギー源となるのはたんぱく質、脂質、糖質です。その3つの栄養素を助けて、身体の調子を整えるのがビタミンです。人間の身体を維持するために、たんぱく質、脂質、糖質はある程度の量が必要ですが、ビタミンは微量で済みます。微量の摂取で良いのですが、このビタミンは人間が生きる上で欠かせない栄養素です。

基本的には自分自身では生成することができませんので、食べ物やサプリメントから摂らなければいけません。ビタミンの中にはとり過ぎると身体に良くないものもありますので、サプリメントから摂る場合は注意してください。

 

ビタミン 果物

 

水溶性ビタミンと脂溶性ビタミン

ビタミンは大きく分けると水溶性ビタミンと脂溶性ビタミンに分けられます。

 

水溶性ビタミン

水に溶けやすいので、摂り過ぎても尿などから排出されます。(ビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン)

 

脂溶性ビタミン

油脂やアルコールに溶けやすいのですが、とり過ぎると身体に蓄積され過剰症を起こしますので、注意が必要です(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK)

 


 

次のページ(ミネラルとは?)へ

 

 

Copyright (C) 2009 ビタミン・ミネラル大研究 All Rights Reserved